セキセイインコ、オカメインコ、コザクラインコ、ボタンインコ、ヤエザクラインコ、マメルリハ…全ての鳥好きさんに
TOPインコの病気>コザクラインコの卵つまり

【インコの病気】コザクラインコの卵つまり

コザクラインコのレイちゃんは、若干発情過多気味のインコさんです。

オカメインコのレキちゃんは1年を通して2回程度卵を産むのですが、レイちゃんは4~5回。
春秋夏冬の季節ごとに産む感じです。

発情につながる行為を避けても避けてもなかなか卵を産む回数は減らない。
発情を抑制する薬を打つしかないのかもしれない状況でした。

コザクラインコの卵つまりとは

女の子なら気をつけて、卵詰まりの症状

卵つまりとは…一言で言うと、卵が詰まって、体の外に出ない状態です。
レイちゃんもそうですが…カルシウム不足等で卵が形成不全を起こし外に出なかったり、産卵できずに卵管で詰まる状態です。

お尻のあたりが膨らんでなくても、「いきんでるが出ない」症状を見たら、卵詰まりかも!
また卵が邪魔するせいか、フンを上手にできなかったり(お腹が膨らむので、お尻にフンがくっつきやすい。またフンの量が減る)…
食欲不振も起こします。

基本、カルシウム不足が多いのかもしれませんが、個体が若すぎたり年を取り過ぎたりも原因になります。
日光浴不足、寒さが原因になることも。

卵詰まりの通院体験談

レイちゃんの症状

2015年12月29日 夜
レイちゃんがいきんでいるのにフンが出ていない事を不思議に思い、抱っこしてチェック。
お尻にうんちがついている。
うんちをふき取った際に、お腹に違和感を感じ「卵詰まりかも!!」と思う。
ひとまず、夜であるため、明日改善されないようだったら病院に行こうと思い、病院を調べる。
年末ゆえにやっているところが少ない、かかりつけもやっていなかったので、うさぎと鳥を中心に診てくれている病院に行くと決める。

2015年12月30日
朝から病院へ。
レントゲンの結果、やはり卵つまり。
卵が柔らかいようなのと、形がいびつなのが見えた。
ひとまず、カルシウムと栄養剤、産卵促進剤注射を打つ。
家に帰ると、自分のケージに帰りたがるが、休んでもらうためにもキャリーのまま。

レントゲンを見る限り、切開の手術が必要かもと言われる。
高額になると告げられる。
(※切開するだけで1万5千位、さらに状況によって注射を打ったり、薬を使ったりで大体それだけで5~8万は行く。さらに、入院する必要があるので、合計で10万くらいいってしまう)

なお、卵の位置が良ければ、お尻から卵を注射で吸い出すような処置で3~5千円くらいですむらしい。
我が家の家計状況で切開は厳しいと判断、とにかく自力で出してもらうよう頑張ってもらうことに。

2015年12月31日
残念ながら卵は出てこなかったので、再度病院へ。
同じ処置を受ける。
抗生剤のお薬をもらう。
これから年末年始のお休みになるため、 レイちゃんに頑張ってもらうしかない。

2016年1月4日
仕事始め。
ひとまず、年末にいけなかったが、主治医としている豪徳寺の病院に行ってみようと言う話に。
仕事の都合などで7日に行くことになった。

2016年1月6日
年始から変わらず、元気に頑張っているレイちゃん。
食は細いし、うんちも少ないがかなり頑張っている。
いつものように保温してあげて、会社へ向かう。

帰宅後の夜。
急に容体が変化し、空に飛んで行ってしまいました。
容体が変化してからあっという間でした。

卵詰まりの通院費

1回目 12,800円(税抜き)
初診料 1,500円
皮下注射(薬剤2種:カルシウム) 1,800円
皮下点滴(20ml以下) 1,500円
産卵促進剤注射 3,000円
エックス線検査 5,000円

2回目 9,720円(税抜き)
再診 800円
皮下注射(薬剤2種:カルシウム) 1,800円
皮下点滴(20ml以下) 1,500円
産卵促進剤注射 3,000円
処方料 500円
内服薬 1,400円

病気についての詳細は…

病気についての詳細は、お医者様に…といいたいところですが、手元でいろいろ調べたいことあるかと思います。
私の愛読書でもありますが…本が側にあると「もしも!」というときに確認ができて便利です。

★★★★★★ コンパニオンバードの病気百科
鳥の病気に関する医学書のような本。かなり病気に関する内容が濃く詳しく、一冊あると安心。 最終的に判断するのは医者であるべきだろうけども、家族である私達が知っておいた方が良い事もたくさんある。
【送料無料】コンパニオンバードの病気百科 [ 小嶋篤史 ]
★★★★★☆ セキセイインコの救急箱100問100答
セキセイインコさんを育てている時に思う疑問が解決できます。
簡単に楽しく読める本なので、案外敷居は低いです。
【送料無料】セキセイインコの救急箱100問100答 [ すずき莉萌 ]
★★★★★★ インコの食事と健康がわかる本
健康は食事から、は人間と一緒。年齢や太りすぎ・やせすぎなどの体質に合わせた食事方法が知れる素敵な本。ただ、文字は多いので小さい子には難しいかもしれません。
【送料無料】インコの食事と健康がわかる本 [ 細川博昭 ]
TOPインコの病気>コザクラインコの卵つまり

インコの飼い方・育て方サイト内簡易リンク