セキセイインコ、オカメインコ、コザクラインコ、ボタンインコ、ヤエザクラインコ、マメルリハ…全ての鳥好きさんに
TOPインコの飼い方>インコさんのために用意するもの

【インコの飼い方】インコさんのために用意するもの

インコさんをお迎えしようと思ったけれど…インコさんのために、何を用意していいかわからない!
そんなときのために、一般的にインコさんのために用意してあげると良いと思われるものをピックアップします。

このページでは、あくまで一般的な…「最低限」のものを説明していますので…
インコさんの個性に合わせて、増やしたり減らしたりしてあげてください。

特におもちゃや青菜類は買ってあげるといいかと思います。
詳しくは、インコアイテムで詳しく説明します。

インコさんのために最低限ほしいもの

ケージ

必須アイテム

ケージ(かご)止まり木エサ入れ水いれ、そしてエサです。
ペットショップで、インコさんを選んだときに、一緒にお店のヒトにいいものを選んでもらうと良いでしょう♪
ペットショップで使用していたものにインコさんが慣れていて、安心しやすい…というのもあるのでオススメです。
インコさんによっては慣れていないとパニックおこしたり、慣れたエサでないと食べてくれない子もいるようです。
エサには、シード(種)とペレット(カリカリした人工のエサ)があります。
栄養的にはペレットがオススメですが、シードを好むインコちゃんの方が多い気がします。
最終的には、ペットショップで食べていたものに左右されやすいみたいですが…
そのほかにも青菜(小松菜・豆苗など)やおもちゃ栄養補助になるおやつ(カルボーンや粟穂ナドナド…)をあげると大変喜びます。
病院へ行くときのキャリーケースも必要です。
※一応詳しくは、インコの育て方で詳しく説明します。

インコさんを迎える環境

インコさんは高い声で「ピヨッ!」って鳴いたりします。
気持ちよくなってくると「ピヨッピヨッピヨッ!」「ギャギャギャギャ!」と興奮しちゃう子もいます。
ご近所迷惑…というほどになるものでもないと思いますが、インコさんにとって歌う事は当たり前な事です。
インコさんが楽しく歌っても問題ない環境が大切です。

インコさんをかまってあげられる環境

とくに一羽で飼う場合はインコさんにとっての友達、仲間はあなた一人になるかもしれません。
ちゃんと相手をしてあげて、お世話をしてあげるようにしてください。
お世話は簡単だし、慣れるとかわいくてインコちゃんが「一人で遊びたいよ~」って時でさえ、自分からかまいたくなるくらいになりますが♪

ちなみにインコさんを手乗りとしてではなく、ケージに入れて鑑賞する対象としてお迎えしてあげる場合は、無理にインコさんをケージから出して遊ばせる必要はありません。
ただ、ケージでもインコさんが楽しく過ごせるよう、広めのケージを用意してあげるといいでしょう。

インコさんを診てもらえる病院

鳥専門の病院がもちろんベストなのですが…地方ですと、なかなか鳥専門どころか、鳥を見てくれる病院さえ見つけられないなんてこともままあるかと思います。
ですので、ケースバイケースだとは思いますが…

新しい鳥さんをお迎えしたときに、そのまま病院へ行き、健康診断をすることをオススメします。
案外ショップによっては、病気の状態で、そのまま…ということもあるときはありますので(-_-;)
また、最近、メガバクテリア(AGY症)にかかっている雛ちゃんが結構多いようですし…

特に、すでに家にインコちゃんがいる場合は、他のインコちゃんにも病気が移る可能性があるので注意しましょう。
病院で健康診断するまでは「もしも」を考えて、ケージを別にするのはもちろん、放鳥を別にするようにしましょう。
病気がうつってしまったら、一番悲しい結果になってしまうかもしれません。

ちなみに私は通常の健康診断は家の近くの鳥も見れる小動物病院へ通っていて、「もしかして?!」と思う場合は、鳥の専門病院まで脚を運ぶようにしています。

他にも鳥さんがいる場合…

他にも鳥さんがいる場合、仲良しさんになれるのであれば、一緒に放鳥することも可能でしょう。

ただ、仲良しさんになれるかどうかは「天のみぞ知る」です。
仲が悪く、ケンカをしてしまうとそれこそ、手加減できず、怪我をしてしまうかもしれません。
そんな険悪な場合は、一緒に放鳥ができないのはもちろん、同じケージの中で暮らすなどもってのほかです。

まずは、他の鳥さんとケージ越しに挨拶して、問題がないと判断できるまでは一緒の放鳥をしないほうが良いでしょう。
というわけで、新しく鳥さんをお迎えするときはもしものことを考えて、ケージをもう一セット用意するといいかと思います。

インコさんの奥さんや旦那さんを探す場合は、ショップにおうちにいるインコさんを連れて行ってお見合いをさせるといいでしょう。

通販で鳥用品を買おう

近場のペットショップで見て買うのが一番ですが、どうしても足りない時…通販は便利ですよ

TOPインコの飼い方>インコさんのために用意するもの

インコの飼い方・育て方サイト内簡易リンク